準々決勝グループ分け発表

taro Mayo

2008年11月01日 21:45




AからFグループの予選でタイムアタックの
上位18名が準々決勝に進みます
準々決勝の組み合わせは上記の通りです
WEB連動のシステムでご確認出来ます

22:00  準々決勝 第1レース(Cグループ)
(予選18台を3グループに分け、各グループごと5周の合計タイムの
各グループ上位4名勝ち残りで12名選出となりますが
その準々決勝を3回のレースにて12名を選出する事になります)

22:00-22:15 Starting Grid 観客とレースクイーンで盛り上げ
22:15-22:20 ドライバー以外シムから退去
22:20-22:35 Race

22:40 準々決勝 第2レース(Bグループ)
(予選18台を3グループに分け、各グループごと5周の合計タイムの
各グループ上位4名勝ち残りで12名選出)

22:40-22:55 Starting Grid 観客とレースクイーンで盛り上げ
22:55-23:00 ドライバー以外シムから退去
23:00-23:15 Race

23:20 準々決勝 第3レース(Aグループ)
(予選18台を3グループに分け、各グループごと5周の合計タイムの
各グループ上位4名勝ち残りで12名選出)

23:20-23:35 Starting Grid 観客とレースクイーンで盛り上げ
23:35-23:40 ドライバー以外シムから退去
23:40-23:55 Race
Raceway