2008年、シリーズ選手権の最終戦となったSLGP12
一年間を通して行われた大きなレースイベントが幕を閉じた
今回のSLGP12でも、また多くのドラマが展開され
想い出深い最終戦となりました
参加された多くの皆様、大変お疲れ様でした
そして一年間本当にありがとう御座います
皆様の参加、協力なくしてはこれだけの大会を開催出来ません
この場をお借りして心より多くの皆様に感謝申し上げます
そして、また次の2009年と言うステージを迎えたいと思います!
【第12最終戦決勝結果】
1位 Nobu Lyle / 15Laps [ 481.967sec ] PrinPrinレーシング
2位 Akitoshi Beck / 15Laps [ 486.548sec ] Scuderia Piccolo
3位 Ryohei Aichi / 15Laps [ 491.679sec ] RED EMPEROR
4位 hiropon Enzo / 15Laps [ 495.982sec ] RED EMPEROR
5位 Dharma Whiteberry / 15Laps [ 502.341sec ] Scuderia Piccolo
6位 jyukoh Doobie / 15Laps [ 554.795sec ] KINTEL RACING TEAM
【SL日本グランプリ2008総合ランキング】
【Drivers Ranking1-15位(最終戦終了後ポイント)
01位 41pt Dharma Whiteberry (39.5+2.0) Scuderia Piccolo
02位 26.0pt Numbers Kidd (25.5+0.5) Laughinskull Racing
03位 24.5pt Akitoshi Beck (19.5+5.0) Scuderia Piccolo
04位 20.5pt sayaka Roux (20.0+0.5) Scuderia Piccolo
05位 18.5pt Wraith Rossini (18.0+0.5) Laughingskull Racing
06位 16.0pt Nobu Lyle (10.0+6.0) Prin Prinレーシング
07位 14.5pt hiropon Enzo (14.0+0.5) RED EMPEROR
08位 14.0pt Manji Nishizawa Manji Automotive Racing
09位 14.0pt Aire Ulich DIABRO
10位 11.0pt Ryohei Aichi (7.0+4.0) RED EMPEROR
11位 10.5pt ari Woller FISHLAND RACING TEAM
12位 10.0pt Rabbit Jonson RED EMPEROR
13位 9.5pt Shimon Kirax RED EMPEROR
14位 8.5pt Nobu Mertel (8.0+0.5) M.SPEED
15位 8.0pt Sumire Papp (7.5+0.5) Scuderia Piccolo
※ドライバーズランキング全体は
こちらからどうぞ
【2008シーズン 総合チーム ランキング】
1位 42.0pt Scuderia Piccolo(37.0+5.0)
2位 41.5pt LaughingSkull Racing(40.5+1.0)
3位 34.0pt Red Emperor(30.0+4.0)
4位 33.0pt PureMAG Motors Team(32.5+0.5)
5位 22.5pt PrinPrin レーシング(16.5+6.0)
6位 19.0pt DIABLO|
7位 15.0pt Manji Automotive Racing
8位 13.5pt FISHLAND RACING TEAM(13.0+0.5)
9位 12.0pt KINTEL RACING TEAM(9.0+3.0)
10位 9.0pt Blue Gale(8.5+0.5)
11位 8.0pt M.SPEED(7.5+0.5)
12位 6.0pt Arare Cafe Racing(4.0+2.0)
13位 4.5pt TIGER-GATE(4.0+0.5)
14位 4.0pt = Blue Fairy =
15位 3.5pt 非現実飛行団
16位 3.0pt KABUKI Racing Team(2.5+0.5)
17位 2.5pt Cafe Imodaruma
18位 2.0pt team tiger(2.0+0.5)
19位 2.0pt カフェ シンデレラ
20位 0.5pt KINTEL XXX RACING TEAM(初0.5)
決勝レースにScuderiaとRED EMPERORが2台づつ入っているため、
チームポイント5位と6位は、準決勝でのトータルLapの速かった
arare cafe racing(Rush Markus ),
Laughingskull (Wraith Rossini)に
それぞれ2ポイントと1ポイントを付与します。
【2008シーズンの歴史】
●開催されたレース場と使用されたマシン●
1 Raceway--------------F3
2 ASUKA Grand Cross----Steam Glider
3 Raceway--------------F3
4 ASUKA Grand Cross----Steam Glider2
5 Raceway--------------PureLADY Z
6 大阪御堂筋GP---------Hitomi Racing F50
7 Raceway--------------PureLADY Z
8 Digitalhollywood-----Rocket Boart
9 Raceway--------------PureLADY Z
10 ASUKA風神Speedway--Akatsuki2 Special Edition
11 ASUKA風神Speedway--Manji7式改
12 ASUKA風神Speedway--Bumo F1
●エキジビションレース車両●
round3--------Ukky 50 bike
round5--------Ukky 50 bike
round6--------大阪市民マラソン
round7--------Ukky 50 bike
round8--------RAYZART R800SX (Jet ski)
round9--------Ukky 50 bike
round10-------Bumo Kart
round11-------Bumo Kart
round12-------Bumo Kart
トータルで11種類のマシンがSL日本グランプリを駆け抜けたことになります。
来シーズンも皆さんとお逢い出来る事を楽しみにしております
09年シーズンは3月13ー15(金土日)が開幕戦となります
2月28(土)からいよいよ来シーズン1戦目のフリー走行がはじまります!