2007年10月25日
突撃お宅訪問(Pちゃん編)
突然ですが、連続企画モノではありませんw
可愛いショップが出来たという事でお邪魔して来た

うぅーん、SIMにも合ってるし
落ち着いた感じで素敵じゃないー

勝手にお宅訪問みたいになってますけど
中々可愛い感じで良いですね^^
さすがPちゃん、ネコなだけあるね(エッ
可愛いショップが出来たという事でお邪魔して来た

うぅーん、SIMにも合ってるし
落ち着いた感じで素敵じゃないー

勝手にお宅訪問みたいになってますけど
中々可愛い感じで良いですね^^
さすがPちゃん、ネコなだけあるね(エッ
2007年10月25日
PureMAG Kalen Shop




PureMAGのクリエーター支援の物販ショップ
先輩のGさんに無理をお願いして譲ってもらった
ちょっと離れれば?区画の纏まったSIMもあるけど
やっぱり「Kalen」にこだわる事にした
現在のKalenSIMじゃないよ
MagSLの旧名称だったKalenSIM
現在はMagSL TokyoのBabaがかつてこう呼ばれていた
BabaにSIM名称が変わり、Kalenの名称は
MagSL Landに受け継がれている

また、ここから始まる!
2007年10月25日
3SIMの名称
先日もご紹介しましたが新たに3つSIMが届き
配置される事になり、MAP表示されるようになりました

この3つはMagSL Tokyoの中の
Sugamo、Nippori、UenoSIMの北側に配置されてます
3つのSIMの名称はそれぞれ上記の順番で
「Orihime」「Amanogawa」「Hikoboshi」です!
何かさ、MAP見てるとさ、テトリスみたいになってね?(ヲイ
配置される事になり、MAP表示されるようになりました

この3つはMagSL Tokyoの中の
Sugamo、Nippori、UenoSIMの北側に配置されてます
3つのSIMの名称はそれぞれ上記の順番で
「Orihime」「Amanogawa」「Hikoboshi」です!
何かさ、MAP見てるとさ、テトリスみたいになってね?(ヲイ
2007年10月25日
2007年10月25日
新店舗計画

いよいよ、新店舗計画が動き出した
今迄じっくりひっそり黙ってましたが
クリエーター支援の為のShop計画
モックアップの制作が始まる
建築を担当するのはCちゃん
期待が大きく膨らむ!

なんだけどな。。。
何かが違う。。。
ヲイ!!!
店の名前がちゃうやんけ!!!!!!!!
「PureMAG」だお
ったくー。。。
2007年10月24日
軍事会議室とテレポーター
PureMAGのスタッフのみなさんにお目見え
会議室へのテレポーターが設置されてます
会議などの際にはテレポーターで移動が便利
何の会議かって?軍事会議ですw






何処に設置してあるかは?
みなさんは解る筈よー(笑)

会議室は何とも厳粛な感じですお!






更に奥には重要機密用の会議室が設置されている
重厚な作りに万全のシステムが装備されている!!!(何故?
会議室へのテレポーターが設置されてます
会議などの際にはテレポーターで移動が便利
何の会議かって?軍事会議ですw






何処に設置してあるかは?
みなさんは解る筈よー(笑)

会議室は何とも厳粛な感じですお!






更に奥には重要機密用の会議室が設置されている
重厚な作りに万全のシステムが装備されている!!!(何故?
2007年10月24日
2007年10月24日
LSLコンベンションジャパン

KalenSIMにもTP看板設置してます
LSL Convention Japan 2007
スクリプトのコンベンションを開催中

MataEggコンベンションセンターで開催との事ですが
やっぱ平日のこんな時は誰もいねーか(汗)
2007年10月24日
2007年10月24日
YAHAMA待望のオープン


YamahaSIMが本日オープンした
準備の際に一度ご紹介致しましたが
本日無事にオープンです
オープンと同時にバイクのプレゼントとの事で
凄い人数が押し寄せておりましたー(‥;)
SIMキャパ60人で入れない人が
隣接SIMで待機する状態っす(汗)
14時からのバイク配布時間との事で急いで向かいました
ちゃっかりバイクはみんな頂いてきましたけどね
限定数量のバイクもあったようでお宝になるかな?
因みにイベントキャンペーンを実施してます
500L$のプレゼントだそうですよ
こちらも先着100名まで、急げ!!!
2007年10月24日
猫椅子
Swinging Leekでちょっと落ち込んだけど
気を取り直して、久々に海外でのお買い物
たまに海外の買い物見てると刺激になっていいねー^^

猫のソファーがあったw
インワールド世界的に現在猫ブーム
こんなところにも猫の流行が(笑)

うーん、意味もないのに、買ってしまった
ウォッカの点滴w
気を取り直して、久々に海外でのお買い物
たまに海外の買い物見てると刺激になっていいねー^^

猫のソファーがあったw
インワールド世界的に現在猫ブーム
こんなところにも猫の流行が(笑)

うーん、意味もないのに、買ってしまった
ウォッカの点滴w
2007年10月24日
Negiが海外で一人歩き???
一本のIMがカンカンって音を鳴らす
Cちゃんからだった
内容は「タロさんネギが・・・」
何じゃ?その会話の内容は???(謎)
聞き直すも「ネギが・・・」
ん???
「TP出すから来て!」
内容はともかく向かう事にした

がーーーーん
「Swinging Leek」って
ヾ(・・ )ォィォィ
完全なパクリやんけ

今迄Freeのネギはたくさんあったけどさ
120L$!!!!!
売ってるのか!!!!!
Cちゃんにお小遣いを貰って買ってみた(タカリかよ
はぁー。。。ここまでパクリだと。。。
ちょっと悲しくなるな。。。心が痛い。。。
製作者の方も、(ネギ)間が差したって事で、チャンチャン
そんな、現物が置いてあるのはこちら!!!
Cちゃんからだった
内容は「タロさんネギが・・・」
何じゃ?その会話の内容は???(謎)
聞き直すも「ネギが・・・」
ん???
「TP出すから来て!」
内容はともかく向かう事にした

がーーーーん
「Swinging Leek」って
ヾ(・・ )ォィォィ
完全なパクリやんけ

今迄Freeのネギはたくさんあったけどさ
120L$!!!!!
売ってるのか!!!!!
Cちゃんにお小遣いを貰って買ってみた(タカリかよ
はぁー。。。ここまでパクリだと。。。
ちょっと悲しくなるな。。。心が痛い。。。
製作者の方も、(ネギ)間が差したって事で、チャンチャン
そんな、現物が置いてあるのはこちら!!!
2007年10月24日
2007年10月23日
モーターショーの準備

Racewayもコースは万全ですね
各人テストを繰り返してるようです
ラップシステムと観戦用のHUDの調整中
今度のラップシステムは区画タイムも出る
Kalenからの観戦でもちゃんと解るようにHUD式です
モーターショーの会場はKalen
会場の準備も着々と進んでます
エントリーのみなさんも車が仕上がってきてるみたいで
送られ始めてますね、申し込み締め切りは今月一杯です
早く出展車両を頂いてる方から展示準備致します!
2007年10月23日
Gionの週末

この週末にはGionでもイベントが開催されるとの事
TP用の看板をKalenに設置したよ
【Gion Project イベント情報】
木の葉も色づいて季節もすっかり秋になりました。
新感覚総合エンターテインメントSIM、GION Projectでは、
秋の夜長にクールなイベントを開催します。
イベント開催日:2007年10月28日(日) 21時スタート!!
http://gion.tv/blog/2007/10/club-frou-frou-kiyomizu.html
※GIONProjectで舞妓セットをゲットされた方は、
是非、舞妓姿でご参加ください。
※尚、今回のイベントは、
CLUB「FROUFROU」とイベント会場「KIYOMIZU」の2会場を使用します。
GION Projectプロデューサー Sammy Biddle