ソラマメブログ
プロフィール
taro Mayo
taro Mayo
「タロマヨ」です。
生れ落ち彷徨いながら桃源郷へ、 AkibaSIMの「黒騎士の旋律亭」で拾われて 「PureMAG」の店長になりました。
現在はMagSL Tokyo1のMirai SIMで「PureMAG」を営んでます。
Miraiで誕生される初心者のサポートなどをしています
また、各種イベントなどのお手伝いをさせて頂いてます^^
**Music Player**
SoundProduce by DJ AQ
アクセスカウンタ

2007年11月16日

ご協力依頼とお知らせ

ご協力依頼とお知らせ
(ポスターの曜日間違ってるって突っ込むなよ。。。)

【第1回 MagSL Raceway Motor Show&Time attack Race】

いよいよ今週末に控えましたモーターショーの審査発表
そして、タイムアタックレースになります

【重要依頼事項】

まず、先に皆様にご協力の依頼になりますが
スクリプト賞にエントリーされる皆様
大変恐縮では御座いますけど、試乗審査にご協力お願い申し上げます
既に審査は始めておりますが、出展されてる車両の中で
スクリプト賞や最優秀賞を狙われる参加者の皆様
遅くなり恐縮ですが、複数台でエントリーの方はどの車両で狙われるのか?
また、その受け渡し方法などご一報頂ければ幸いに存じます
一台だけだから、それだよーって、それも一声掛けて頂ければ幸いです
上記に関しましてはスタッフ担当のtaro Mayoか
当日の大会実行スタッフのAiris Juran氏までIMをお願い致します

*一般投票の締め切りに付きましては、17日(土)12:00です!
*一般投票の締め切りに付きましては、17日(土)20時に変更です!

当日の予定は以下の通りになります

<スケジュール>

*大会実行Airis Juran氏

1:開会宣言(Wheel Mantis氏) 21:00開会宣言
2:大会競技説明(Airis Juran氏)
  特別審査員として参加の大井貴之氏のご紹介
3:予選開始(Airis Juran氏)
4:決勝開始(Airis Juran氏)
5:レース結果の発表、賞金の授与(Wheel Mantis氏)
6:モーターショー最終審査の確認
7:MagSL Raceway Motor Show表彰式 
 ・最優秀賞(Wheel Mantis賞)    
 ・デザイン賞(Gsha Gray賞)   
 ・スクリプト賞(Gento Watanabe賞)
8:審査内容に付いてコメント(各位)
9:最優秀賞者からのコメント
10:大会閉会宣言(Wheel Mantis氏)  




こそこそ。。。

当日さ、俺いないから・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

|彡サッ!

同じカテゴリー(Raceway)の記事画像
SLJ Round5 Final 結果速報
SLGP-J始まる!
SLGP12最終戦
オートサロン2009東京
感傷と希望
【緊急速報】THX MagSL Raceway
同じカテゴリー(Raceway)の記事
 SLJ Round5 Final 結果速報 (2009-07-18 00:35)
 SLGP-J始まる! (2009-04-17 21:59)
 SLGP12最終戦 (2009-01-13 16:25)
 オートサロン2009東京 (2009-01-10 15:30)
 感傷と希望 (2009-01-05 23:03)
 【緊急速報】THX MagSL Raceway (2009-01-03 10:00)

Posted by taro Mayo at 14:30 │Raceway